ご挨拶・メッセージ

プロジェクト名誉顧問
山田滝雄
(在ベトナム日本国大使館 特命全権大使)
新作オペラ「アニオー姫」プロジェクトの立ち上げを心からお祝い申し上げます。
大使として在勤し、日本とベトナムとの間には、遙か昔から続いている長い歴史的なつながりがあることを感じるところです。特に、400年前の朱印船貿易華やかなりし頃は、日本とベトナムの間で多くの人や文物が行き交い、両国はまさに対等なパートナーでした。やがて、時代の荒波が押し寄せ、日本とベトナムはそれぞれの道を歩むことになりますが、近年、再び道が交差し、史上最良の二国間関係と言われるまでの絆を確かめあうに至りました。
このオペラが、日越外交関係樹立50周年を記念し、日本とベトナムの来し方を想い、次の世代の絆を更に固くするものになることを期待しております。

プロジェクト代表
本名徹次
(ベトナム国立交響楽団 音楽監督兼首席指揮者)
新作オペラ「アニオー姫」プロジェクト世界初演に向け、日越政府はじめ、多くの企業・団体の皆様からのご支援に厚く御礼申し上げます。日越外交関係樹立50周年という年に、両国共同で、しかも400年前に実際にあった素敵な史実をモチーフとして、オリジナルオペラ制作に取り組めるこの幸運に感謝申し上げます。今後、50年、100年と未来に語り継がれる作品となりますよう、ご縁を戴いた皆様とともに創り上げてまいります。このオペラが、両国の音楽のさらなる発展と友好促進の一助となれば幸いです。ぜひ多くのかたがたに知って頂きたく、皆さまからの熱いご声援・応援をお願い致します。